お墓のお引越し
&墓じまいMOVING
最近では、時代の変化に合わせて「実家のお墓を撤去して、今住んでいるところに新しくお墓を建てたい」、
「後継者がいないのでお墓を維持できない」と言ったお問い合わせが増加しています。
このようにお墓のお引越しや撤去をお考えの皆様に向けて、その大まかな流れと必要な手続き・書類についてご紹介します。
0289-65-2649
EN最近では、時代の変化に合わせて「実家のお墓を撤去して、今住んでいるところに新しくお墓を建てたい」、
「後継者がいないのでお墓を維持できない」と言ったお問い合わせが増加しています。
このようにお墓のお引越しや撤去をお考えの皆様に向けて、その大まかな流れと必要な手続き・書類についてご紹介します。
お墓のお引越しには大きく分けて2種類の方法があります。
引越す霊園によって、墓石のサイズ規定がありますので、事前に確認してください。※当園が管理する霊園の場合、墓石サイズの規定はございません。
引越し先の霊園で墓地を確保し、墓地使用の許可をもらう必要があります。※「永代使用許可証」「受入証明書」を発行してもらいます。
引越し元の市町村役場で「改葬許可申請書」「埋葬証明書」を発行してもらう必要があります。
対象となる市町村の役所等で墓地の返還手続きを行います。
多くの場合、墓地の原状復帰を求められます。
閉眼法要を行い、お墓から魂を抜く儀式を行います。
開眼法要でお墓に魂を入れる儀式を行い、引越したお墓に骨壺を安置します。
墓じまいとはすでにあるお墓を撤去し収められていた遺骨を、永大供養墓、樹木葬、散骨などの維持費のかからない方法で供養することを指します。
既存のお墓の撤去という点でお引越しと似ている部分はありますが、新しくお墓を建てない供養方法という点で違いがあります。
永大供養墓、樹木葬、散骨など移してくる遺骨をどのように供養するのか検討します。
お墓の場所、大きさによってお値段が決まります。
対象となる市町村の役所等で墓地の返還手続きを行います。
多くの場合、墓地の原状復帰を求められます。
これまでのお墓を解体し、墓地を更地にし原状復帰を行います。
閉眼法要を行い、お墓から魂を抜く儀式を行います。